来年は「巳年」 「巳」は蛇のイメージから「再生と変化」を意味しているそうです。 脱皮し強く成長する蛇は、その生命力から「不老長寿」を象徴していて神の使いとして信仰されてきました。 その蛇を練りきりにして お正月用の練りきり特別レッスンを 企画しました! (2025年 巳年 練りきり) ・松・竹・紅梅 ・干支 巳・正月・...
- ホーム
- kirakatu
kirakatu
kirakatuの記事一覧
来年は「辰年」 お正月用の練りきり 特別レッスンを 企画しました! (2024年 辰年 練りきり) ・松・竹・紅梅 ・寒牡丹・手まり・水仙 ・鶴・辰・鯛 9種類の練りきり レッスン日程 12/11(月) /12(火) 満席 /13(水) 残り2席 時間:10~12時 レッスン料4000円 (お持...
密かに私だけで呼んでいる ご近所の薔薇屋敷🌹 色とりどりの薔薇が咲き誇ってます😙 薔薇の季節なので バラの花のような形のジャムパン レッスンです! ジャムパンも形成を変えると ちょっと お洒落なパンに変身です🌹 レシピ説明の時は イメージ出来ない形成 1つずつ作っていくと なぁ~るほど😙 仕上げ発酵の時に 開きすぎない...
「桜咲くクッキー🌸」 東京では 例年より一足早い桜の開花の便りが聞こえてきました🌸 春の始まりは梅 それから 桃 そして 桜🌸 その花の違い知ってます? 花びらが 丸いのが 梅 先が尖っているのが 桃 先に切り込みがあるのが 桜 ~3/3 南日本新聞 南風録より~ 知らなかった~😅 これからの桜の時期に 合わせて作りま...
「お正月練りきり 特別レッスン🐰」 卯年の年始用の練りきりレッスン開催しましたキラ活お菓子教室🤗 レッスンは 練りきり生地を量る ことから始まりです きゃ~1グラム違ったぁ! おっ ピッタリだったぁ! などなど 賑やかに進んでいきます 1つずつ 色付けから一緒に作っていきます なになに😙 どこどこ😀 と言いながら 次々...
薩摩川内駅 オープン記念イベント 「お菓子作り体験」2日目 笑顔で終了 🤗 昨日の経験もあって 余裕の2日目 アシスタントの方達とマックスの組数になった時のシミュレーションも万全に話し合い完了! 鹿児島知事・薩摩川内市長を見れて お二人を含め大御所の皆様達が並ぶテープカットの場所の下見をしていて 本当に凄いイベントに参...
県内限定ですが・・・ 薩摩川内駅にオープンした 「コンベンションパーク」 オープン記念イベント 「お菓子作り体験」1日目 終了🤗 到着して慌てたのが オーブンが電気オーブン2台😱 そんなの聞いてないし😣 各テーブルにオーブンあると思ってたし😨 アシスタントの方達と対策を考える中 時間は刻々と過ぎていき イベント開始のお...
薩摩川内駅にオープンする 「コンベンションパーク」 7/30(金)~8/1(日)でオープン記念イベント開催です! その中での「お菓子作り体験」の依頼を受けて、軽い気持ちでOKしました😉 チラシが送られてきて 事の重大さに目がテンに😲 AIちゃんや松下奈緒さん ジャズピアニストの松本圭史さん、環境・科学実験講師らんま先生...
ホームページを お菓子・お料理教室 と 認定講師講座 のページに分けて より 分かりやすく 見やすく 探しやすくなるように リニューアルしました(^-^)v 自宅で過ごす事が多くなった今 少しでも お菓子やお料理を作る事 食べてもらう事を笑顔で 楽しんで欲しいと思っています。 そんな笑顔になる お手伝いが出来るように...
キラ活cooking お菓子・お料理教室 から大切のお知らせです❗ 2時間でパン・洋菓子・和菓子を作る お菓子教室 2時間で5~6品のお料理を作る お料理教室 1レッスン 3000円~のレッスン料でしたが、 10月からの消費税10%に伴い レッスン料 3500円~にさせていただきます。 また、新しいレッスンの試案も有...